硬質クロム(工業用クロム)めっきとは、皮膜の厚さが5ミクロン(μm)以上のものをいいます(JIS規格)。
特性として、高硬度・耐摩耗性・耐熱性・耐食性に優れています。
近年、金型や機械部品は使用条件がきびしくなっていますので、硬質皮膜をもたらす工業用めっきとして広く利用されています。
硬質クロムめっきは、製品の素地に直接にクロムめっきを施しますので、使途目的に応じてバフ研磨をめっき前とめっき後の仕上げに行っています。
光沢性が増し、めっきの効果(=特性)が著しく向上します。
(1)高硬度 | 実用化している電気めっきの中では、もっとも硬度が高く熱処理鋼や窒化鋼などよりはるかに上まわっています。 |
---|---|
(2)耐摩耗性 | 硬質クロムめっきに求められる最も重要なものですが、摩擦係数が低く、きわめ優れています。 |
(3)耐熱性 | 高温に加熱してもクロムめっきの密着性は影響を受けません。加熱温度が400℃以下ですと硬度および耐摩耗性の特性も影響を受けません。 |
(4)耐食性 | 化学薬品(塩素化合物を除く)に対して安定しています。大気中に放置しても良好な耐食性を示します。 |
アルミサッシ部材加工用金型、精密機械部品。他にロール、シリンダーやシャフトなど。なおバフ研磨はさまざまな形状、大きさでも承っております。
フラッシュめっき、寸法精度が目的の「肉盛りめっき」も行っています。
硬質クロムめっきを施しますと金型の場合は、高硬度、離型性などの著しい向上により使用期間が大幅に延びます。
ロール、シリンダーの場合も高硬度、耐摩耗性などの向上により使用期間が大幅に延びます。